カジノの王様「バカラ」。2択で勝ちそうな方を選べばいいだけのシンプルなゲームですが、とても興奮できる要素が多いので、ミスティーノでアツい勝負がしたい方はぜひバカラで遊んでみてください。
この記事では、ミスティーノで遊べるバカラについて詳しく解説しています。カジノ初心者向けにバカラの遊び方や配当についての説明もつけました。バカラが気になっている方はどうぞ最後までご覧ください。
ミスティーノで遊べるバカラ情報|傾向・ソフトウェア
ミスティーノには約30種類のバカラがあり、ライブカジノ・テーブルゲームどちらともバカララインナップが充実しています。
採用ソフトウェアが多いミスティーノらしいなと思えるのが、13のソフトウェア会社からBaccaratのテーブルゲームを取りそろえている点です。ほぼ同じルールのバカラでもソフトウェアが違うと、BGMやデザインが違うので、好みのテーブルを選んでバカラに興じるといいでしょう。
また、まだ導入オンラインカジノが少ないPROViSiONのバカラが遊べるのもミスティーノバカラのポイントです。PROViSiONのバカラは近未来感溢れるスタイリッシュなスタジオを使用しているので、他ソフトウェアとは一線を画すバカラ体験を楽しめます。
バカラ提供ソフトウェア名 | 1x2Gaming / Concept / Espresso / Evolution Gaming / Evoplay / Habanero / Multislot / NetEnt / Onetouch / Pragmatic Play / PROViSiON / SKYWIND / Triplepg / |
【初心者向】バカラの遊び方・ルール・配当
ここからはカジノ初心者向けにバカラの基本を以下項目に分けて解説していきます。
- バカラの遊び方・ルール説明(画像付)
- バカラの配当の決まり方
バカラの遊び方・ルール説明(画像付)
基本的なバカラは以下手順で1ゲームを進めていきます。
- (1)賭け先を決めてチップを置く
- (2)「ディール」ボタンをクリックする
- (3)プレイヤー・バンカーにカードが配られる
- (4)勝敗が決まって配当が支払われる
(1)賭け先を決めてチップを置く
バカラテーブルには、「PLAYER(プレイヤー)」「BANKER(バンカー)」「TIE(タイ)」と書かれています。次ゲームの予想をし、賭け先を決めて、チップを置いてください。
(2)「ディール」ボタンをクリックする
チップを置いたら、「ディール」ボタンをクリックしましょう。ランドカジノやライブカジノであれば時間がくると自動的にディール成立となります。
(3)プレイヤー・バンカーにカードが配られる
ディーラーがプレイヤーとバンカーにカードを配ります。ここのターンはディーラーが全てを取り仕切るので、私たち参加者を特にやることはありません。
(4)勝敗が決まって配当が支払われる
カードが全て配られたら、プレイヤー・バンカーの合計点数が決まります。合計点数を比較して勝敗を決め、予想が当たっていたら配当が支払われます。
バカラの配当の決まり方
基本的なバカラの配当は賭け先によって異なり、それぞれの配当は以下のとおりです。
- PLAYER(プレイヤー)…配当2倍(1:1)
- BANKER(バンカー)…配当1.95倍(0.95:1)
- TIE(タイ)…配当9倍(8:1)※引き分け
バンカーがプレイヤーより配当が低いのは、どの数字でもバンカーで勝利した場合は手数料5%を取られるからです。
それぞれの出現確率と還元率は以下表でご確認ください。
出現確率 | 還元率(RTP) | |
PLAYER(プレイヤー) | 44.62% | 98.76% |
BANKER(バンカー) | 45.86% | 98.94% |
TIE(タイ | 9.52% | 85.64% |
ミスティーノでバカラを100倍楽しむ方法
バカラのルールや配当は分かったけど、バカラをより楽しむためにはもっと何を知ればいいのか気になる方。以下にバカラを楽しむ方法として4項目をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
- おすすめバカラで遊ぶ
- 罫線を覚える
- 絞りができるテーブルで遊ぶ
- 3枚目の配布条件を覚える
おすすめバカラで遊ぶ
バカラとひと口にいっても、オンラインカジノには実に様々なタイプのバカラがあります。スピードバカラ、手数料なしバカラ、スクイーズバカラ等。それぞれのバカラで楽しみ方があり、一つのゲームだけでバカラの全てを語ることはできません。
いろいろあるので初心者の方はどれがいいのか選ぶだけでも悩むとは思います。そこで当サイトでミスティーノのバカラを徹底的に調べ、おすすめバカラを厳選しました。面白いバカラをお探しの方はこちらを参照してください。
参考:【ミスティーノ】稼げるおすすめバカラ5選|配当・還元率・絞りの有無
罫線を覚える
罫線とは、バカラの1ゲームごとの結果を記録する表のことです。罫線を見れば、1セッション中にプレイヤー・バンカーのどちらが何ゲーム目で勝ったかが分かります。
罫線は過去を振り返るためだけでなく、未来を予想するのにも役立つため、バカラには非常に有効です。罫線の見方や活用方法を理解するうえで、高度な知識はほとんどいりません。罫線を実際に見ながらゲームを何回かこなせば、使い方が分かるようになります。
参考:バカラで勝つ方法「罫線」とは|読み方や予想方法を初心者向けに解説
絞りができるテーブルで遊ぶ
バカラには他ゲームにはない演出があります。それが「スクイーズ=絞り」です。絞りとは、カードをゆっくりめくる行為を指す言葉で、プレイヤーとバンカーに配られたカードは参加者が自らめくることができます。
絞りはバカラの醍醐味と言われるほどの重要なアクションなので、バカラをフルで楽しむうえで欠かせません。
オンラインカジノには、参加者がスクイーズ可能なバカラテーブルがいくつかあります。絞りのやり方を覚えたら、ぜひスクイーズにチャレンジしてみてください。
参考:バカラを楽しむ方法「絞り(スクイーズ)」とは|方法を画像付きで解説
3枚目の配布条件を覚える
バカラでプレイヤー・バンカーに配られる枚数は必ず2枚というわけではありません。2枚の時もあれば、3枚の時もあります。
もちろんこれはディーラーの気まぐれで決めているわけではなく、あるルール・条件に従って2枚配ったり3枚配ったりしています。
3枚目配布のルール・条件を知らなくても、バカラを遊ぶうえで困ることはありませんが、知っておくとよりバカラを楽しめること必至。罫線、スクイーズに加えて、3枚目配布条件まで知っていれば、あなたも立派なバカラ通です。
参考:バカラの豆知識「3枚目が配られ条件」とは|知るメリットと具体例を解説
バカラ向きの攻略法(チップコントロール法)
最後にバカラ実践で即使える攻略法を3つ紹介します。マーチンゲール法は連敗した時、グッドマン法とバーネット1326法は連勝時に使用してみてください。
- マーチンゲール法
- グッドマン法
- バーネット1326法
マーチンゲール法
マーチンゲール法は連敗が続いても1回勝てれば全てまくれて利益もつく攻略法です。やることはたった1つ。負けたらベット額を2倍にして、次ゲームに賭けるだけです。とても単純で簡単に覚えられるうえ、成功した時の効果も高いですが、失敗した時はかなりの損失を覚悟しなければなりません。
参考:究極『マーチンゲール法』使い方・メリット・デメリットを徹底解説
グッドマン法(1235法)
グッドマン法は1単位から開始し、勝つごとに2単位、3単位、5単位と賭け金を増やしていく攻略法です。ゲームで勝つごとに賭け金を増やしている分、普通に連勝するよりも、成功した時に大きな利益を得ることができます。バカラではプレイヤーまたはバンカーが連続して出ることがよくあるので、その流れにのって使えれば、成功可能性大です。
参考:利益増『グッドマン法(1235法)』使い方・メリット・デメリットを徹底解説
バーネット1326法
グッドマン法に似たものとして、バーネット1326法という手法もあります。バーネット1326法は1単位から開始し、勝つごとに3単位、2単位、6単位と賭け金を変えていく攻略法です。グッドマン法もバーネット1326法も連勝時に使う手法ですが、連勝回数や失敗時のタイミングで利益・損失が微妙に異なります。どちらも一長一短なので、試しに使ってみて、自分と相性の良い方を使うといいでしょう。
参考:実戦向『バーネット1326法』使い方・メリット・デメリットを徹底解説
まとめ:ミスティーノで最先端バカラを満喫しよう
ミスティーノはライブカジノにもテーブルゲームにも、ネットで遊べる最先端バカラが揃っています。なかでもオススメは絞り(スクイーズ)ができるバカラです。テーブルゲームならOne Touch社のBaccarat、ライブカジノならEvolution Gamingのコントロールスクイーズバカラで絞りができますよ。入金して準備が整ったら、ミスティーノでバカラという史上最高のカジノゲームをたくさん満喫しましょう!